
おすすめの献立例
- フレンチトースト
- じゃがいものポタージュ
- 果物
なめらかキューブおいもで作る!離乳食・幼児食向けじゃがいものポタージュ

こちらもおすすめ
-
-
コープ【きらきらステップ】が超便利!使うメリットとおすすめ商品を12紹介
続きを見る
じゃがいものポタージュの材料<1食分>
なめらかキューブおいも
2個
玉ねぎ
10g
調乳したミルク
100ml前後
ブロッコリー
飾り用
※赤ちゃん用コンソメ
適量
じゃがいものポタージュのつくり方
- なめらかキューブの「おいも」を2個耐熱容器に入れて、ふんわりとラップをして電子レンジ600wで約40秒加熱します。
- 玉ねぎはみじん切りにし、小鍋で柔らかくなるまで煮たらザルにあげておく。
- 彩り用にブロッコリーを飾る場合は、2と一緒に柔らかく茹でます。(蕾の部分を少しだけ使います。)
- 小鍋に調乳したミルク(orフォローアップミルクor牛乳or豆乳でもOK)、1のおいも、2の玉ねぎを加えます。
- 弱火でよく混ぜてひと煮立ちしたら完成です。(完了期・幼児食の場合は、コンソメを少量加えてもOK)
- ブロッコリーを飾る場合は、蕾を少量とって上に散らしてください。
ワンポイントアドバイス
このレシピは、離乳食後期・完了期・幼児食向けのレシピです。 玉ねぎのみじん切りの大きさや柔らかさ、ミルクの種類や量、コンソメの有無などは、月齢や好みによって調節してください。
じゃがいものポタージュのレシピポイント


あおちママ
食材をペーストにする作業が1番しんどいよね・・・汗
-
-
【コープ・なめらかキューブ】アレンジレシピ集♪離乳食・幼児食向け
続きを見る
離乳食作りはコープで楽しちゃおう!

北海道⇒コープさっぽろ
東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟⇒コープデリ
神奈川、静岡、山梨⇒おうちコープ
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島⇒コープ東北
大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山⇒コープきんき
沖縄⇒コープおきなわ
コープの宅配 無料資料請求はこちらから♪ ★「コープさっぽろ」(トドック) 北海道 にお住まいの方はこちら♪


★「コープデリ」千葉県・東京都・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県 にお住まいの方はこちら♪

★「おうちコープ」 神奈川県・静岡県・山梨県 にお住まいの方はこちら♪





★「コープ東北」 青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県 にお住まいの方はこちら♪

★「コープきんき」 滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県 にお住まいの方はこちら♪


★「コープおきなわ」 沖縄県 にお住まいの方はこちら♪


あおちママ
コープの宅配を利用して、できるだけ楽しよう♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました!