※本ページにはプロモーションが含まれます

子育て情報

【管理栄養士ママが紹介】カゴメトマトペーストを離乳食に活用する方法とレシピ

カゴメのトマトペーストは、甘みのある完熟トマトを裏ごしして、約6倍に濃縮した商品

原材料は「トマトのみ」で調味料や余計な添加物などは入っていないため、離乳食期の赤ちゃんにトマトを与える際に活用できるとっても便利な商品です。

 

こんな方におすすめの記事

  • カゴメトマトペーストを離乳食に活用したい方
  • カゴメトマトペーストを離乳食に活用するにはどれくらい薄めたらよいか知りたい方
  • カゴメトマトペーストを離乳食に活用したあとの保存方法が知りたい方
  • カゴメトマトペーストを活用したおすすめの離乳食レシピが知りたい方

 

カゴメトマトペーストは離乳食にいつから使える?

 

カゴメトマトペーストは、離乳食初期から活用することができます!

原材料はトマトのみなので、生のトマトを与えるのと同じ時期から食べ始められます。

あおちママ
添加物や食塩が含まれていないから、安心して赤ちゃんにもあげられるし、味がついていない分使い勝手も良いよね!


容量も1箱に18gが6袋入っていて、約大さじ1杯ずつになっている点も、離乳食で使いやすいポイントです。

 

カゴメトマトペーストは離乳食におすすめ!

カゴメトマトペーストが離乳食におすすめな理由

  1. 食塩や添加物を使用していない
  2. 下ごしらえが面倒なトマトを手軽に与えられる
  3. 少量パックの商品もあり使い勝手が良く衛生的

 

前述の通り、カゴメトマトペーストはトマトのみを使用し、食塩や添加物が使用されていません。

素材の味を味わう離乳食初期はもちろん、離乳食中期・離乳食後期と進むにつれて、少量の味つけをしたいときでもアレンジがしやすい点も魅力

また、生のトマトを離乳食用に調理しようとすると、

トマトを一度加熱→皮をむく→裏ごしする

と、とても時間がかかり面倒な工程がたくさんありますよね。

その反面、カゴメトマトペーストを活用すれば、この面倒な手間が一気に省け、しかも少量ずつ手軽に使えるため、とても衛生的で便利な商品なのです。

 

カゴメトマトペーストを離乳食に活用する際の使い方

カゴメトマトペーストを離乳食に使用するには、初期・中期・後期・完了期のどの時期においても、必ず

  1. 薄める
  2. 加熱する

の2ステップを行う必要があります。以下で使い方を詳しく紹介します。

 

step
1
カゴメトマトペーストを約10倍~12倍に薄める

カゴメトマトペーストは約6倍に濃縮されているので、大人用のご飯として普通に活用する場合は約6倍に薄めて使います。

ですが、赤ちゃんが食べる離乳食に活用する時は、約10倍~12倍程度に薄めるようにしましょう。

あおちママ
作りたいメニューによって、水やだし汁、野菜スープとかで薄めよう!薄めるものを変えるだけでも、離乳食のバリエーションがとっても広がるよ!

活用方法の例

  • 水で薄める → そのままのトマトの風味
  • 昆布などのだし汁で薄める → 和風のスープ、おかゆ、トマト風味の野菜煮など
  • 野菜スープで薄める → 洋風のスープ、トマトリゾット、ラタトゥイユ、トマトスパゲティ、ミートソースなど

 

step
2
しっかり加熱する

カゴメトマトペーストのパーッケージ裏面には「加熱せずにそのままでも召し上がることができます」と書いてありますが、離乳食に使う場合は必ず加熱してから使うようにしましょう。

 

離乳食初期・中期・後期・完了期別のカゴメトマトペーストの活用方法例

「離乳食初期」

  • 水で薄めて純粋なトマトとして
  • 野菜スープで薄めてトマト風味のおかゆに

「離乳食中期」

  • 昆布やかつおなどのだし汁で薄めて、トマトリゾットやチキンライス風、トマト風味のうどんに
  • 野菜スープやだし汁などで薄めて、ミートソースやラタトゥイユに
  • だし汁や野菜スープで薄めたあと、少量の牛乳を混ぜてトマトクリーム風味に

「離乳食後期・完了期」

  • カレーやハヤシライスなど様々な料理に活用すると、コクやうま味が一気にアップ!

 

離乳食の「だし」の取り方が知りたい方はぜひこちらの記事もチェック♪

 

薄めたカゴメトマトペーストが余ったときの保存方法

水やだし汁、野菜スープなどで薄めたあとのトマトペーストは、原則すぐに使い食べきるようにします。

どうしても余ってしまった時は、冷蔵や冷凍で保存することができます。

 

薄めたトマトペーストを「冷蔵保存」する場合

冷蔵保存する場合は、離乳食には活用せず、大人用の食事に活用するようにしましょう。

その際は2日以内に使い切りましょう!

あおちママ
離乳食後期や完了期の使い方と同じく、カレーやハヤシライス、ミートソースなどに加えると、コクやうま味がでておすすめ♪スープに活用するのもありだよ

 

薄めたトマトペーストを「冷凍保存」する場合

冷凍保存する場合は、1週間以内なら離乳食に使用することができます。

密閉できる清潔な容器に入れて、必ず蓋をして冷凍保存しましょう。

1回分ずつに保存できるフリージングトレイなどを使うと、とても便利です。

注意ポイント

解凍する場合は、自然解凍はNG必ず電子レンジや小鍋で全体が温まるまで加熱してから与えるようにしましょう!

 

あおちママ
我が家でも、このフリージングトレーはかなり活躍!特に1食分が少ない時期は必ず作り過ぎちゃうから、冷凍保存ができるとかなり便利だよ!

 

ブロックトレーには、15ml、25ml、50mlなど1個分の容量が小さいものから大きいものまで種類が豊富なので、使いやすいものを選ぶと良いです。

例えば、しらすや卵、ほうれん草のペーストなど、素材そのものを1回分ずつ冷凍したい時は15ml25mlスープやおかゆは50mlがおすすめです♪

 

カゴメトマトペーストを使った離乳食のレシピ

カゴメトマトペーストを使った離乳食のおすすめレシピを紹介します。

 

 ミートソース|後期・完了期・幼児食

豚ひき肉と野菜がたくさん入ったミートソースは、1皿で栄養バランスも整います♪

カゴメトマトペースト(18g、1包)を使って、約4食分が完成するレシピです。

つくり方を見る!

 

 カゴメトマトペーストは離乳食にとても便利!

カゴメトマトペーストは原料がトマトのみで、塩分や添加物が入っていないため、離乳食にも安心して使うことができます。

・薄めて使う

・加熱する

・保存方法と期間

以上のことさえ気をつければ、とても便利!生のトマトを裏ごししたり種や皮を取り除いて使うよりははるかに楽なので、上手に活用してみてくださいね!

 

「離乳食の下ごしらえが大変・・・」なら、コープデリのお試しセットがおすすめ!

作るのが一苦労な離乳食のこの時期・・・

ささっと手軽に、おいしく、安心安全な

離乳食や幼児食が作れたら嬉しいですよね!

  • 離乳食、どんな固さや大きさ、柔らかさにしたらいいかわからない・・・
  • 味付けはするの??
  • とにかく野菜の下ごしらえが大変・・・
  • でも、安心安全なものを食べさせたい
  • 市販のベビーフードは高いし・・・

こんなお悩みがあるかたには、

コープデリのお試し「すくすく子育てセット」がおすすめ!

 

コープデリ「すくすく子育てセット」って?

全4品
1,430円(税込み)相当
65%OFF
500円(税込み、送料無料)

子どもの成長にあわせて使える国産素材の冷凍離乳食をワンコインで試せる!!

<セット内容>

  • 国産野菜で作ったなめらかキューブ
    ほうれん草と小松菜&おいも 6個×2種
  • 国産米をふっくら炊いた白かゆ 15個入(260g)
  • 九州産小麦使用 やわらかいミニうどん 80g×6
  • あんたっぷりたい焼き 十勝産小豆使用 3個入

 

あおちママ
私がコープデリに加入するきっかけになったのはきらきらステップ・きらきらキッズシリーズ!子育て中のママには本当におすすめ!以下の記事も参考にしてね♪

 

コープ【きらきらステップ】が超便利!使うメリットとおすすめ商品を12紹介

続きを見る

コープなめらかキューブの活用レシピ
【コープ・なめらかキューブ】アレンジレシピ集♪離乳食・幼児食向け

続きを見る

コープのきらきらキッズは何歳から?取扱店舗も調べてみた

続きを見る

  • この記事を書いた人

あおちママ

★管理栄養士として保育園で7年勤務
★【得意分野】離乳食・幼児食・食育指導
★4歳女の子育児に奮闘中の30代ママです♪

~離乳食・幼児食の「簡単」「おいしい」「栄養価◎」レシピと役立つアイテムを管理栄養士目線で発信中~

-子育て情報

© 2024 管理栄養士ママの離乳食blog