※本ページにはプロモーションが含まれます

幼児食レシピ

電子レンジで!幼児向けオムライスのレシピ

 電子レンジで作るオムライス

材料つくり方

電子レンジで簡単にできる、幼児向け時短オムライスのレシピです♪ ぱぱっと子ども1食分だけ作れるので、忙しい朝やお昼ごはんにぴったり! 塩こしょうやケチャップの量を調節すれば、大人も美味しく食べられます。 まずは該当の配送エリアをチェックしてみて下さい!
北海道⇒コープさっぽろ 東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟⇒コープデリ 神奈川、静岡、山梨⇒おうちコープ 青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島⇒コープ東北 大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山⇒コープきんき 沖縄⇒コープおきなわ
 

電子レンジで作る!オムライスのレシピ

ケチャップ味のご飯をふんわり卵で包んだオムライスは、子どもにも人気の高いメニューですよね! ご飯・野菜・お肉が1品で摂れてママとしても助かるものの・・・食材を切ったり炒めたり、卵も別のフライパンを使うなど意外と手間がかかるもの。 そんなオムライスが、電子レンジのみでぱぱっと作れるレシピを紹介します♪ 忙しいときのお昼ごはんや、子どもの1食分だけさっと作りたいときなどにとってもおすすめです。  

電子レンジで作るオムライスの材料<1食分>

温かいご飯
90g
ベーコン
15g
玉ねぎ
30g
冷凍コーン
15g
バター
少量
ケチャップ
小さじ2~
1/2個
牛乳
大さじ1
 

電子レンジで作る幼児向けオムライスのつくり方

  • 玉ねぎはみじん切り、ベーコンは食べやすい大きさに細かく切ります。
  • 耐熱容器に①の玉ねぎとベーコン、冷凍コーンを入れてふんわりラップをし、電子レンジ600wで1分20秒くらい加熱します。
  • ②に温かいご飯、ケチャップ、バターを加えて混ぜます。味を見て、薄ければケチャップを足して調整します。
  • ケチャップライスが完成したら、子どもが食べる用の深さのあるお皿(耐熱)に敷き詰めます。
  • 別の容器に卵をとき、牛乳を加えてよく混ぜます。
  • ④のケチャップライスの上に⑤のといた卵を流し込み、ふんわりとラップをして電子レンジ600wで1分くらい加熱します。卵にしっかり火が通るまで、少しずつ追加してください。
 

コープの冷凍食材を使えばもっと時短&簡単に作れる!

子どもの用の1食分のために、少量の野菜を切ったり肉を用意するのは結構手間がかかりますよね。 そんなときは、以下の2つのコープ目玉商品を使えば、野菜や肉を細かく切る工程が一気に省略できます!   例えば・・・ ベーコンは「料理用カットベーコン」に。
あおちママ
賞味期限を気にしなくて良い、冷凍ベーコンはかなり魅力的!パパっと取り出せるし、何より発色剤不使用(無塩せき)なのがうれしいポイントだよ!
ベーコンやウインナーなどの加工品は、やっぱり添加物が気になりますよね。 この商品は、できるだけ添加物を抑えて作られていて、発色剤や保存料、リン酸塩は不使用とのこと! 使いやすいだけでなく、子どもにも嬉しい商品なので冷凍庫にストックすべきおすすめ商品です!  
人参・玉ねぎなどの野菜は「北海道の野菜ミックス玉ねぎ入り」に。

(冷凍)野菜ミックスたまねぎ入り

あおちママ
ミックスベジタブルには珍しい国産野菜使用だよ!玉ねぎが入っているから甘みもあるし、コーンやいんげんも入っていて彩りも◎!
  コープの冷凍野菜は種類が豊富で、国産の野菜を使用している商品が圧倒的に多いから、我が家でもかなり愛用しています! (コープのおすすめの冷凍食材や、他のコープ商品を使ったレシピも紹介しています♪)   他にも、離乳食期や幼児期のごはん作りがとっても楽になる、「きらきらステップ」「きらきらキッズ」などの独自シリーズも魅力的です! (きらきらステップのおすすめ商品はこちら♪)   気になる手数料も、「子育て割引」が適用されれば0円になる可能性も・・・!!  

コープの宅配で離乳食・幼児食づくりを楽しちゃお♪

※コープはお住いの地域によっていくつかに分類されていて、それぞれのコープでチラシの内容やキャンペーン内容が異なります。 ▼該当の配送エリアをチェック!
北海道⇒コープさっぽろ 東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟⇒コープデリ 神奈川、静岡、山梨⇒おうちコープ 青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島⇒コープ東北 大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山⇒コープきんき 沖縄⇒コープおきなわ
 
コープの宅配 無料資料請求はこちらから♪ ★「コープさっぽろ」(トドック) 北海道 にお住まいの方はこちら♪
★「コープデリ」千葉県・東京都・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県 にお住まいの方はこちら♪  
★「おうちコープ」 神奈川県・静岡県・山梨県 にお住まいの方はこちら♪   さらに!Webから加入すると、おうちコープで使える3,000円分のポイントももらえます! さらにさらに!! おうちコープの利用で、妊娠中から1歳未満の子どもがいる家庭には、ご出産お祝いとして『スマイルボックス』がプレゼントされます! (内容:おしりふき・おしりふき用フタ・離乳食小分け容器・ママパパのおたすけBOX
★「コープ東北」 青森県・岩手県・秋田県・山形県・城県・福島県 にお住まいの方はこちら♪
★「コープきんき」 滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県 にお住まいの方はこちら♪   さらに !!!大阪府の赤ちゃん限定!!! 大阪府内在住で、1歳未満の子どもがいる家庭には、生協未加入でも応募可能!! 「コープの人気商品」がプレゼントされるようです!  
★「コープおきなわ」 沖縄 にお住まいの方はこちら♪
あおちママ
コープの宅配を利用して、できるだけ楽しよう♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
  【簡単】【時短】【おいしい】が叶う、コープ生協のおすすめ冷凍食材やレシピはこちらで紹介しています♪/
関連記事
離乳食に超便利!コープのおすすめ冷凍食材を初期・中期・後期別に紹介

続きを見る

関連記事
コープの冷凍食材でつくる離乳食レシピ集|管理栄養士ママの厳選9レシピ

続きを見る

 
  • この記事を書いた人

あおちママ

★管理栄養士として保育園で7年勤務
★【得意分野】離乳食・幼児食・食育指導
★5歳女の子、0歳男の子の育児に奮闘中の30代ママです♪

~離乳食・幼児食の「簡単」「おいしい」「栄養価◎」レシピと役立つアイテムをメインに、管理栄養士目線で発信中~

-幼児食レシピ

© 2025 管理栄養士ママの離乳食blog