※本ページにはプロモーションが含まれます

完了期

離乳食後期・完了期・幼児食向け|和風麻婆豆腐のレシピ

 麻婆豆腐

材料つくり方

だし汁の風味が食欲をそそる、離乳食後期・完了期~幼児食向けの「和風麻婆豆腐」のレシピです。 丼物は、食べやすくて1品で炭水化物・肉・野菜が摂れるので赤ちゃんや小さい子どものごはんにもピッタリ! 味付けは化学調味料など一切使わず、だし汁が香る和風味。 好みや月齢に合わせて味付けは調節してくださいね♪  

離乳食後期・完了期・幼児食向け!和風麻婆豆腐のレシピ

麻婆豆腐は中華なので、大人用に作るときは鶏ガラスープを入れたりコチュジャンを入れたりと、赤ちゃんや小さい子どもと一緒に食べるには向いていない場合もありますよね。 そんな時に知っておくと便利な、1食分の子ども用の麻婆豆腐が簡単に作れるレシピを紹介します! だし汁の風味に少量の味噌を加えるので、コクが増して薄味でも美味しく食べられます♪  

和風麻婆豆腐の材料<1食分>

絹ごし豆腐
40g
豚ひき肉
20g
玉ねぎ
10g
人参
10g
コーン(あれば)
10g
だし汁
70ml
みそ
小さじ1/4
砂糖
ひとつまみ
しょうゆ
2~3滴
水溶き片栗粉
適量

離乳食の「だし」は、こちらの記事を見ると簡単に取ることができます♪

 

麻婆豆腐のつくり方

  • 玉ねぎ・人参はみじん切りにします。
  • 小鍋に豚ひき肉と1の野菜、コーンを入れ、火が通るまで炒めます。 豚肉の脂が気になる場合は、キッチンペーパーで小鍋についた余分な脂を拭き取ってください。
  • 肉の色が変わったら、1cm角に切った絹豆腐とだし汁を加えます。
  • ひと煮立ちしたら、みそ、砂糖、しょうゆを加えます。ここで味見をして、好みや月齢に合わせて調味料を調節してください。
  • 一旦火を止めたら水溶き片栗粉を少量ずつ加えて優しく混ぜ、再び火にかけて適度にとろみが付いたら完成です。
 

コープの冷凍食材を使えばもっと時短&簡単に作れる!

子どもの用の1食分のために野菜を切ったり、ひき肉を用意するのは結構面倒で手間もかかりますよね。 そんなときは、以下の2つのコープ目玉商品を使えば、肉や野菜を細かく切る・じっくり炒める工程が一気に省略!! かなり時短になりますよ! 例えば、豚ひき肉を「国産豚ひき肉の冷凍パラパラミンチ」に。
離乳食レシピ|コープ生協の国産豚挽肉パラパラミンチを使ったミートソースのレシピ

(冷凍)国産豚挽肉 パラパラミンチ

あおちママ
使いたい分だけさっと取り出して使えるこのミンチはかなり便利!赤身が80%になるように配合されているのもうれしいポイントだよ!
  人参・玉ねぎなどの野菜は「北海道の野菜ミックス玉ねぎ入り」に。

(冷凍)野菜ミックスたまねぎ入り

あおちママ
ミックスベジタブルには珍しい国産野菜使用だよ!玉ねぎが入っているから甘みもあるし、コーンやいんげんも入っていて彩りも◎!
  コープの冷凍野菜は種類が豊富で、国産の野菜を使用している商品が圧倒的に多いから、我が家でもかなり愛用しています! 他にも、離乳食期や幼児期のごはん作りがとっても楽になる、「きらきらステップ」「きらきらキッズ」などの独自シリーズも魅力的です! (きらきらステップのおすすめ商品はこちら♪)  

コープの宅配は手数料が気になる?

毎回の手数料や配送料は、「子育て割引」が適用されれば、0円になる可能性もアリ!! お住まいの管轄のコープ宅配によって詳細は異なるので、チェックしてみてくださいね!

 

コープのおすすめ冷凍食材はこちら

コープ商品を使った離乳食レシピ一覧はこちら

 

コープの宅配で離乳食・幼児食づくりを楽しちゃお♪

※コープはお住いの地域によっていくつかに分類されていて、それぞれのコープでチラシの内容やキャンペーン内容が異なります。
北海道⇒コープさっぽろ 東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟⇒コープデリ 神奈川、静岡、山梨⇒おうちコープ 青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島⇒コープ東北 大阪、奈良、京都、滋賀、和歌山⇒コープきんき 沖縄⇒コープおきなわ

コープの宅配 無料資料請求はこちらから♪ ★「コープさっぽろ」(トドック) 北海道 にお住まいの方はこちら♪ 今なら、加入感謝特典あり! 期間中、毎週のお買い上げ金額の合計から8週間ずっと8%oFF!  
★「コープデリ」千葉県・東京都・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県 にお住まいの方はこちら♪  
★「おうちコープ」 神奈川県・静岡県・山梨県 にお住まいの方はこちら♪ 無料の資料請求をするだけで、人気商品おまかせ1品をもれなく全員にプレゼントしているそうですよ!   さらに!Webから加入すると、おうちコープで使える3,000円分のポイントももらえます! さらにさらに!! おうちコープの利用で、妊娠中から1歳未満の子どもがいる家庭には、ご出産お祝いとして『スマイルボックス』がプレゼントされます! (内容:おしりふき・おしりふき用フタ・離乳食小分け容器・ママパパのおたすけBOX
★「コープ東北」 青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県 にお住まいの方はこちら♪ キャンペーン期間中にwebから加入すると、コープギフトガード商品券2,000円分プレゼントしていますよ!
★「コープきんき」 滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県 にお住まいの方はこちら♪ 人気商品の詰め合わせが、とってもお得な おためし価格1,000円(税込)で申し込めますよ 手数料・割引特典もあるので要チェック!   さらに !!!大阪府の赤ちゃん限定!!! 大阪府内在住で、1歳未満の子どもがいる家庭には、生協未加入でも応募可能!! 「コープの人気商品」がプレゼントされるようです!
あおちママ
コープの宅配を利用して、できるだけ楽しよう♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
  【簡単】【時短】【おいしい】が叶う、コープ生協のおすすめ冷凍食材やレシピはこちらで紹介しています♪/
関連記事
離乳食に超便利!コープのおすすめ冷凍食材を初期・中期・後期別に紹介

続きを見る

関連記事
コープの冷凍食材でつくる離乳食レシピ集|管理栄養士ママの厳選9レシピ

続きを見る

 
  • この記事を書いた人

あおちママ

★管理栄養士として保育園で7年勤務
★【得意分野】離乳食・幼児食・食育指導
★5歳女の子、0歳男の子の育児に奮闘中の30代ママです♪

~離乳食・幼児食の「簡単」「おいしい」「栄養価◎」レシピと役立つアイテムをメインに、管理栄養士目線で発信中~

-完了期

© 2025 管理栄養士ママの離乳食blog