※本ページにはプロモーションが含まれます

子育て情報

ウォーターサーバーは必要?赤ちゃんがいる家庭にはコレがおすすめ!

こんな方におすすめ

  • 赤ちゃんの粉ミルクづくりを楽したいと考えている方
  • 赤ちゃんにウォーターサーバーの水で粉ミルクを作りたいが、どんなものを選べばよいか悩んでいる方
  • 赤ちゃんにも向いているおすすめのウォーさーサーバを知りたい&比較したい方

赤ちゃんがいる家庭にウォーターサーバーは必要?導入するメリット

赤ちゃんがいる家庭がウォーターサーバーを利用するメリットを、3つご紹介します。

 

粉ミルク作りが圧倒的に時短になる

粉ミルク作りにウォーターサーバーを利用すると、その都度お湯を沸かす手間と時間がかからないため圧倒的に楽&時短になります。

ママやパパに嬉しいのはもちろん、赤ちゃんがお腹を空かせて待つ時間も減らすことができます。

夜間の授乳にもとても便利です。

 

ペットボトルを買う手間が省ける

水道に浄水機能がついていない家庭では、飲む用のお水はペットボトルを購入しているというケースも多いのではないでしょうか。

そうすると、重いお水を購入する手間がかかり大変です。

その点、ウォーターサーバーを利用すると自宅にお水が配送されるので、赤ちゃんがいる家庭は特に嬉しいですよね!

また、水道水を注ぐ浄水タイプのウォーターサーバーなら、自宅にお水が届くことがないのでゴミも出ずより手軽になります。

 

品質の良いお水がすぐに飲める

安心・安全な品質の良いお水がいつでも飲めるという点も、ウォーターサーバーを利用する大きなメリットの1つです。

赤ちゃんが飲むお水は、特に安全性の高いものを選びたいと思うもの。

お水の安全性は、各社とも基準の元厳重に管理されていて、お水の劣化を防ぐための工夫がされているものも多くなっています。

 

赤ちゃんがいる家庭にウォーターサーバーを導入するデメリット

反対に、デメリットについてもご紹介します。

 

コストがかかる

ウォーターサーバーを設置するには、毎月費用がかかります。

いつでも冷水や熱湯が使えるということは当然電気代がかかりますが、その代わりに料理をする時にもガスでお湯を沸かす必要がなくなります。

また、コーヒーやお茶をよく飲む場合もその度に少量のお湯を沸かす必要がなくなります。

冷水や熱湯を日頃どのくらいの頻度で利用するか、という点に注目すると、ウォーターサーバーを利用することでかかる電気代と比較しやすいかもしれません。

浄水型ではなく毎月ボトルのお水を注文するボトル交換の場合は、普段利用しているペットボトルのお水代と比較すると良いでしょう。

各メーカーや機種、プランによって費用はさまざまなので、利用の仕方をイメージして検討するのがおすすめです。

 

置くための場所が必要

ウォーターサーバーを利用するには、設置するための場所の確保が必須。

ウォーターサーバー本体はもちろん、予備のボトルを置く場所も必要になります。

家が狭くてどうしても置く場所がない、という場合は利用することが難しいかもしれません。

ただ、コンパクトなサイズのもや卓上タイプのものもあり、予備のボトルを置く場所がなければ浄水型を選ぶという選択肢もあります。

 

ボトルの交換が手間

重いボトルを持ち上げて交換するのは、かなりの重労働になります。

日頃赤ちゃんや小さい子どもを抱っこしているママは特に、なるべく避けたいですよね。

しかし、最近ではウォーターサーバーの上からボトルを交換するタイプの他に、下から交換するタイプや浄水型、水道直結型のものもあります。

重いボトルを持ち上げなくて済むようなタイプのものを検討すると良いでしょう。

 

赤ちゃんがいる家庭がウォーターサーバーを選ぶポイント4つ

赤ちゃんがいる家庭がウォーターサーバーを利用する際、安心・安全のために必ず確認しておきたいポイントを4つご紹介します。

 

①粉ミルク作りに使える「70℃以上」の熱湯が出るか

まず、赤ちゃんの粉ミルク作りにウォーターサーバーを利用する場合に必ず確認しなければならないのが、

【70℃以上の熱湯がでるかどうか】

という点です。

なぜなら、厚生労働省「乳児用調製粉乳の安全な調乳、保存及び取り扱いに関するガイドラインについて」にて、湯は70℃以上に保つように定められているから。

 

なぜ70℃以上なの??

粉ミルクは、もちろん徹底された衛生管理と製法で作られています。しかし、必ずしも無菌とはいえませんそれは、調乳する時にも菌が侵入する可能性が大いにあるから。

もしも手やスプーン、哺乳瓶などに菌が付着していた場合、70℃以上の温度で溶かすことで、同時に殺菌することができます。そのため、70℃以上のお湯で溶かすように定められています。

 

赤ちゃんの粉ミルク作りに利用するなら、きちんと基準をクリアした安心・安全なお水を使いたいですよね!

ウォーターサーバーには色々な種類がある中で、赤ちゃんのために利用するなら温度設定ができるものや、粉ミルク作りに特化した機能がついているものを選ぶようにしましょう。

 

②水質は赤ちゃんにも安全か

ウォーターサーバーのお水には、RO水、天然水など種類があります。

RO水:RO膜という特殊な膜を用いてろ過することで、ミネラルや不純物を取り除いたお水。余分なものが入っていないため赤ちゃんにも安心でき、無味無臭で飲みやすい。

天然水:特定の水源から採水した地下水。入っているミネラル成分の違いにより、風味に個性が出る。高度の低い「軟水」であれば赤ちゃんにも使える。

 

上記のどちらでも、赤ちゃんにも利用することができます。

ミネラル分の高い「硬水」は赤ちゃんがお腹を壊してしまう恐れがあるため、利用することはできません。

また、水道水をろ過する「浄水型」のタイプでは、水道水の塩素など余分なものをフィルターを通して除去するため、赤ちゃんにも安心して利用することができます。

 

③チャイルドロック機能はどんな形式か

次に必ず確認したいのは、【チャイルドロックの形式】です。

ウォーターサーバーには、経済産業省より「満1歳未満の子どもが触ってもお湯が出ないようにウォーターサーバーを設計すること」と定められています。

そのため、どの商品にもチャイルドロック機能は付いていますが、チェックしたいのはロックの解除の仕方です。

レバー式、つまみ式、ボタン式などロックの仕方がさまざまでメリット・デメリットがあるので、比較して検討するのがおすすめです。

熱湯を出す操作方法(例) メリット デメリット
レバー式 レバーを操作しながらボタンを押す 操作が複雑でいたずらされにくい 両手での操作が必要な場合が多い
つまみ式 つまみを強く押し込みながらレバーを下げる 片手で操作ができる
ボタン式 高いところにあるボタンを押す 大人は操作が手軽
子どもの視界に入りにくい
なにかに登るなど届いてしまう可能性もある

以上は例ですが主にこのような違いがあるので、各ウォーターサーバの特徴をよく確認し1番安全に使えそうなタイプのものを選ぶようにしましょう。

 

④ボトルの設置は必要か、または簡単にできるか

【ボトルの設置が簡単かどうか】も、赤ちゃんがいる家庭では特に重要なポイントですよね。

お水がたくさん入ったボトルはかなら重いので、無理せずボトル交換ができるタイプを選ぶと良いでしょう。

また、ボトルの交換がいらない、浄水型のウォーターサーバーもあります。

ボトルが毎月届くこともないので、受け取りの手間がなくゴミもでないので、今人気があるタイプです。

水道水をそのまま注ぐだけの手軽さなので、赤ちゃんがいる家庭にもおすすめ!

 

⑤子育てプランがあるか

ウォーターサーバーの中には、【子育て世帯に嬉しい定期プラン】があるメーカーもあります。

必須ではありませんが、お得に利用できるならぜひ確認しておきたいですよね。

内容はさまざまなので、赤ちゃんや小さい子どもがいるご家庭はぜひチェックしてみましょう!

 

赤ちゃんがいる家庭におすすめのウォーターサーバー5選

上記でご紹介したウォーターサーバーを選ぶ時のポイントをもとに、おすすめの機種をご紹介します。

ロハスイ コスモウォーター
Smartプラス
うるのん
Grande
コマムウォーター
水質 天然水 天然水 天然水 浄水型
ボトル 上部 足元交換 上部 水道水
チャイルドロック 温水・冷水
ボタン式
温水・冷水 二重ロック有
温水・冷水
温水
湯温 80℃~90℃ 80℃~90℃ 80℃~90℃ 84℃~92℃
電気代 省エネモード搭載
月約500円
月約474円
エコモード1日2回使用時
エコモード
1日約17円
エコモード
月451円~
規定利用期間 3年間 2年間 3年間 3年間
初期費用 0円キャンペーン中 0円
お水代のみ
うるのん子育てプラン
330円
0円
子育てプラン

 

【最高峰の水質&デザイン性】LOHASUI(ロハスイ)

業界NO.1スリム
今ならレンタル料・初期費用0円
LOHASUI(ロハスイ)

ポイント

  • 業界NO.1スリムなサーバーでスタイリッシュ
  • こだわりの富士山の天然水
  • 2時間に1回水質検査を実施 徹底した水質管理

スリムで場所を取らないロハスイは、置く場所を確保しやすいのが魅力。

余計な装飾がなくスタイリッシュなデザインは、どんなインテリアにも馴染みます。

ミネラルが含まれた富士山の天然水を、徹底した水質管理で安心・安全に美味しく飲むことができます。

また、ロハスイのお水は軟水の中でも特に身体に優しい超軟水なので、赤ちゃんにも安心して飲ませることができます

光センサーを搭載しているので、部屋の明るさに合わせて夜間は自動でスリープモードに。

電気代を極力抑えてくれる嬉しい機能つきです。

 

【機能充実&高品質の天然水】コスモウォーター Smartプラス

コスパ良く最後の1滴まで美味しい
グッドデザイン賞受賞のデザイン性

コスモウォーター

ポイント

  • 電気代や手数料を含めたランニングコストがNo.1
  • 国際的な水の品評会で最高賞三冠達成
  • 足元ボトル交換でらくらく
  • 静音設計で夜も静か
  • Wクリーン設計で清潔
  • 産地から48時間以内に届く天然水
  • 独自の鮮度キープシステムで最後の一滴まで美味しい

コスモウォーター Smartプラスは、ボトルスライド方式で重いボトルを持ち上げずに交換できるのが特徴。

温水・冷水ともにチャイルドロックがついているので、赤ちゃんや小さい子どもがいる家庭でも安心です

また2017年にグッドデザイン賞を受賞したスタイリッシュなデザインで、5つのカラーからインテリアに合わせて選ぶことができます。

日本屈指の水どころ、静岡・京都・大分の採水地から組み立ての天然水を48時間以内に出荷し、さらに独自の鮮度キープシステムで美味しいお水が味わえるのも魅力です。

 

【子育てプラン充実&低硬度の天然水】うるのん Grande

モンドセレクション2023金賞 9年連続受賞
ITI2023優秀味覚賞 三ツ星 9年連続受賞
子育てプラン ボトル1本あたり約20%off
うるのん

ポイント

  • 「Grande」は、第3回日本子育て支援大賞受賞した子育てプランで利用可能
  • 毎月の支払いでポイントが貯まる
  • 赤ちゃんのミルクにもおすすめの硬度29mg/Lの軟水
  • 富士山麗の天然水を高水準プラントと検査体制で安心・安全にお届け
  • 内部クリーン搭載で清潔
  • 省エネ機能搭載で1日の電気代は約17円
  • Grandeは床置き型卓上型で選べる

品質・味ともに世界で認められた、富士山のふもとで採れる天然水が魅力のうるのん。

ポイントが貯まるサービスやボトルについているシールを集めて、必ずもらえるキャンペーンも実施。

清潔な内部クリーン機能や二重のチャイルドロックが付いていて、子育て家庭には特におすすめです!

 

うるのん子育てプランでGrandeが特別お得に!

うるのんには、ウォーターサーバーGrande対象の子育てプランが充実!未就学児や妊娠中の方がいる家庭限定で、お得に利用できます。

妊娠中から小学校入学までずっとお得が続き、ボトル料金・サーバーレンタル料合わせて1ヶ月最大674円お得!

さらに、プラン対象期間中は、通常のボトル価格2,080円が1,620円に。追加の注文でもこの値段で利用できます。

うるのん子育てプランは、うるのん公式HPより申し込みした方のみの限定プランなので、↓ぜひこちらからチェック!↓

 

【高機能でデザイン性◎&浄水型】comam water(コマムウォーター)

かかるのは本体代だけ!浄水型
1日100円未満の月額定額
洗練されたデザイン
コマムウォーター

ポイント

  • 水道水を入れるだけ、ボトル交換やゴミ捨ての手間がない
  • 月々の料金はサーバーレンタル代のみ
  • 3段階の高機能フィルターで不純物と塩素をしっかり除去 身体に必要なミネラル成分だけ残す
  • UV殺菌機能でサーバー内が常に清潔
  • 日本・韓国でグッドデザイン賞受賞の洗練されたデザイン

コマムウォーターは浄水型なので、ボトル交換型のウォーターのようにボトル交換、受け取り、ゴミ捨ての手間いらず!

水道水を入れるのでかかるのはサーバーのレンタル代のみ、コスパが良いのが魅力です。

残留塩素除去率は驚異の97%、赤外線の力で殺菌するので、タンク内も常に清潔。

赤ちゃんにも安心して使える高機能の浄水型ウォーターサーバーです。

 

ウォーターサーバーは赤ちゃん育児に超便利!チェックポイントを参考に機種を選ぼう

こんな方におすすめ

 

ウォーターサーバーは、飲み水としてだけでなく、赤ちゃんの粉ミルクづくりや離乳食づくり、さらに料理にも手軽に利用できる便利なアイテム。

利用を考えている方は、チャイルドロック機能の有無やお湯の温度、水質など赤ちゃんにも安心して利用できるポイントをしっかりチェックしてくださいね。

また各種プランやキャンペーンがある機種も多く、各社さまざまなウォーターサーバーを取り扱っています。

ぜひ、この記事でおすすめしたウォーターサーバーを参考に、ライフスタイルに合ったものを選んでみて下さい。

  • この記事を書いた人

あおちママ

★管理栄養士として保育園で7年勤務
★【得意分野】離乳食・幼児食・食育指導
★4歳女の子育児に奮闘中の30代ママです♪

~離乳食・幼児食の「簡単」「おいしい」「栄養価◎」レシピと役立つアイテムを管理栄養士目線で発信中~

-子育て情報

© 2024 管理栄養士ママの離乳食blog